0120-85-7755
GO TO TOP
こだわりの造作キッチン。ラワン合板、ステンレス、アイアン、タイルと異なるマテリアルを組合せ、どこか懐かしい印象と、新しさを併せ持ったキッチンが完成しました。
造作した1階キッチンは、LDK全体の雰囲気に馴染むように、なおかつ新しさもあるようなデザインに仕上げました。
コンロ周りの壁材にブルーグレーのタイルを採用。ナチュラルなキッチンにもマッチしています。
ダイニング側にカウンター収納を造作。扉がない収納棚は出し入れをしやすく、インテリアとして活用しても素敵です。
無垢の床材によって優しい印象のLDKに。
リビングに間続きの和室を新設。
仕切りの障子はオリジナルで造作。リビングのインテリアの一部になるようにかっこよく仕上げました。
畳スペースはお子様が遊んだり家事をしたりと、様々な使い方が出来ます。
2階に設置したオーナー様こだわりのミニキッチン。軽食をつくるだけでなく、洗面台としての役割もはたします。
1階のキッチンにも採用したタイルの色違いを使い、家全体のまとまりも意識しました。
壁材には塗り壁を使用し、落ち着きのある自然な風合いを演出。
ブルーの差し色が映えるトイレ。
木のぬくもりと安らぎに包まれた二世帯住宅
Y様邸 愛知県あま市 / 1階約20㎡、2階約70㎡
実家を二世帯住宅にするためにリノベーションした施工事例。親世帯が住む1階部分は間取り変更をせずキッチンのみの交換、子世帯がメインに暮らす2階部分はリビングをメインにリノベーションしました。
室内は木材のぬくもりを感じる柔らかい雰囲気のデザインにすることで、家族の時間を心地よく過ごせる空間に仕上がりました。
エリア | 愛知県あま市 |
---|---|
築年数 | 1997年 |
家族構成 | 親夫婦+子夫婦+お子様2人 |
間取り | 1階2LDK+2階3LK→1階2LDK+2階3LDK |
施工面積 | 1階約20㎡、2階約70㎡ |
工事期間 | 3ヶ月 |
原 佑帆
初回打ち合わせから造作キッチンのイメージを具体的にご提案させていただいたことが、お客様にとって分かりやすくリノベーションを楽しみに思っていただけたようです。スタッフの対応力とデザインの良さを評価いただき、大変うれしく思います。