0120-85-7755
もともと3LDKだったお住まいを1LDKに大きく間取り変更。間仕切り壁の奥は、WICになっており収納力も抜群。
小上がりの畳はワンちゃんと奥様がくつろげる空間に仕上げました。
床から一段高くなった小上がりは空間に立体感が生まれ、ライフスタイルに合わせて活用が出来ます。
小上がりの奥のワークカウンターは、奥様の趣味である裁縫スペースに。
裁縫スペースの正面はマグネットクロスになっています。壁を傷つけることもなく、自由にレイアウトができるので使い勝手の幅が広がります。
奥様こだわりのIKEAのキッチンは配水管が海外仕様だったため、別のシンクを後から組み立てました。
パントリーやウォークスルークローゼット等の収納を1か所に集約させれば、各居室スペースが有効活用できます。
TVボードの背面に位置する壁面をセラミックコンクリートで塗装。たった一部分デザインを変えることで、空間の印象をランクアップしてくれます。
洋室の一角には、音楽好きな旦那様の趣味スペースをつくりました。既存の建具とマッチするように選んだクロスで、こだわり空間が完成。
洗面ボウルはデザイン性も重視しつつ、ワンちゃんを洗えるように置き型で深さのあるものを選定しました。
小上がりのある趣味を満喫する暮らし
Y様邸 愛知県蒲郡市 / 30.25㎡
蒲郡市のマンションをリノベーションした今回の施工事例。
LDKの一角には、家族が集まってくつろげるように小上がりを造作しました。小上がりはその時々に合った自由な使い方もでき、空間にメリハリを与えてくれます。
さらにご夫婦それぞれの趣味の空間も設けており、リノベーションによって家で過ごす時間がこれまで以上に楽しくなる空間が完成しました。
エリア | 愛知県蒲郡市 |
---|---|
築年数 | 2004年(築18年時施工) |
工造 | RC(鉄筋コンクリート) |
家族構成 | ご夫婦 |
竣工年月 | 2021年3月 |
間取り | 3LDK→1LDK+WIC+小上がり畳 |
施工面積 | 30.25㎡ |
総工費 | 550万円 |
工事期間 | 2ヶ月 |
西垣 達貴
中山 友愛
林 果凛
裁縫が趣味の奥様のために小上がりの奥のカウンターに、裁縫スペースを造作しました。ちょっと時間が空いたときにさっと作業することができます。裁縫スペースの正面はマグネットクロスになっているので、細々とした裁縫道具を収納したり自分で作った作品も飾ることが出来ます。また洋室の一角には、音楽好きな旦那様の趣味スペースをつくり、ご夫婦それぞれが楽しめるお住まいに仕上がりました。