土田 大翼TSUCHIDA DAISUKE


ポジション | 施工管理 |
---|---|
出身地 | 愛知県豊田市 |
趣味 | サッカー、ビリヤード、サウナ、株、セルフリノベ |
資格 | 一級建築士、宅地建物取引士、インテリアコーディネーター |
-
お客様への挨拶
1992年生まれ、豊橋技術科学大学を卒業後、ハウスメーカーにて新築住宅の設計と営業を6年ほど経験し、KULABOに中途入社しました。
住まいを通してお客様や職人さんと関わることが何よりも楽しいです。自身も中古戸建を購入しセルフリノベを経験したことで、日々変化していく現場の中で過ごしたいと思い、KULABOに入社しました。自宅のリノベは現在も進行中です!お客様と同じように、色々と悩みながら進めています。ご興味があれば是非お声掛けください!! -
KULABOでの仕事内容は?
施工監督として、現場管理・工程管理・積算管理を行っています。
監督の仕事はスポーツの監督のように、様々な人や状況が行き交う現場を、プラン通りに進めることが仕事ですが、その通りに進まないことがほとんどです。既存のものを活かす、リフォームやリノベーションの現場を如何にトラブルを未然に防ぎ、如何に対処するかが特に問われる現場だと思っています。関わる職人さんや設計の力をうまく使い、お客様に100%喜んでもらえる引渡しを目指しています。 -
働くうえで大切にしていることは?
自身の軸を大切にすることです。日々の業務に追われると、簡単で楽な方を選びがちです。しかし、自身が良いと思えない仕事をしてしまうと、だんだんと心苦しくなってしまいます。その仕事が人生最後の仕事なら、自分はどんな風に取り組むだろう?と考えながら、自身がそのとき一番良いと思う仕事を心がけております。