愛知県名古屋市天白区・M様邸
「毎日玄関土間を見て気分が上がります!」

M様邸   施工面積:93.6㎡    2022-07-06公開

こだわりのインテリアで魅せるマンションリノベ
家のデザイン・仕様 5 スタッフの対応 5
家の施工品質 5 友人知人にすすめたい 5

※5点満点評価

  • リノベーションの背景

    お施主様はさまざまな物件をご覧になる中で、「決まった間取りには住みたくない」という想いを強くお持ちでした。ご自身たちのライフスタイルに合わせて自由にデザインできる住まいを望まれたものの、戸建ての注文住宅では予算の面で実現が難しい状況でした。そこで、中古マンションを購入され、デザイン重視のフルリノベーションを選択されました。

  • 施主様の理想の暮らし

    お施主様は「帰るのが楽しみになる家」「自分たちらしい空間」を実現したいという理想をお持ちでした。そのため、既成の間取りに縛られるのではなく、自分たちのやりたいことをしっかり形にできるリノベーション会社を探されていました。SNSなどで情報を集める中で、柔軟な提案力に魅力を感じ、KULABOをお選びいただきました。
    実際の打ち合わせでは、洗面台や玄関土間といった細部まで強いこだわりをお持ちで、その理想を一つひとつ丁寧に実現するプロセスを大切にされていたのが印象的です。

  • 一番のこだわりポイントはどこですか?

    一番のこだわりポイントはどこですか?

    既製品にはないデザインや素材を取り入れたかったので、洗面台や玄関などは造作で実現しました。特に奥さんのこだわりを形にできたことで、自分たちらしい空間が完成しました。

  • お気に入りの過ごし方はありますか?

    お気に入りの過ごし方はありますか?

    お気に入りの過ごし方は、キッチンで過ごす時間です。カウンター風にしたので、料理をしながらテレビを正面で見られますし、時には妻が作ってくれた料理を一緒に楽しみながらお酒を飲む時間がとても気に入っています。さらに、行きも帰りも玄関の土間を目にするたびに気分が上がるので、毎日の暮らしがより楽しくなりました。

  • リノベーションをして変わった暮らし方はありますか?

    リノベーションをして変わった暮らし方はありますか?

    家に帰るたびに空間を見るのが楽しみになり、友人や知人を招く機会も増えました。家族だけでなく、人を招いたときにも喜んでもらえる空間になったのが嬉しいです。

  • 暮らし始めて感じたギャップはありますか?

    暮らし始めて感じたギャップはありますか?

    スイッチの位置やダウンライトにセンサーを付けておけばよかったと思っています。また、物件の購入とリノベーションを別々の会社で進めてしまったので、最初から一つの会社にまとめてお願いしていれば、もっとスムーズに理想に合った提案を受けられたのではないかと感じています。

  • これからリノベーションを考えている人にアドバイスはありますか?

    これからリノベーションを考えている人にアドバイスはありますか?

    リノベーションを考えている方には、気に入ったものや参考にしたい写真をどんな小さなことでも記録しておくことをおすすめします。イメージが伝わりやすくなると思います。
    また、実際に施工事例の見学会に参加することで具体的なイメージが湧き、暮らしている方の声を聞けたのも大きな参考になりました。あとは、やりたいことは諦めずに、他の部分でコストを調整できる方法を相談してみると良いと思います!

Contentsコンテンツ