愛知県名古屋市千種区・S様邸
「好きな空間で生活でき、喜びを感じます!」

S様邸   施工面積:67.25㎡    2025-11-21公開

木の表情と灯りで紡ぐ、大人の時間
家のデザイン・仕様 4 スタッフの対応 4
家の施工品質 4 友人知人にすすめたい 4

※5点満点評価

  • リノベーションの背景

    マンション購入をきっかけに、「自分らしい暮らし」を叶えるためのリノベーション計画が始まりました。
    お好みのテイストで空間を整えたいという想いに加え、大切にされている趣味のアイテムをしっかり収納できることも大きなテーマに。
    “好きなものに囲まれ、心地よく過ごせる住まい”を実現するため、素材選びから間取りの細かな部分まで、一緒に丁寧に検討を重ねていきました。

  • 施主様の理想の暮らし

    お施主様が思い描いていたのは、「自分だけの“好き”に囲まれて暮らせる住まい」。お気に入りの家具や照明がしっくりと馴染む空間をつくりたいという想いがありました。
    さらに、趣味のグッズを並べて楽しめる専用のスペースや、視線が抜ける広々としたリビングも理想のひとつ。素材は赤みのあるチーク系の木材を使いたいというご希望もあり、全体の雰囲気づくりの大切なポイントになっています。

  • 一番のこだわりポイントはどこですか?

    一番のこだわりポイントはどこですか?

    一番のこだわりは、廊下からリビングに続くラワン天井と、リビングのクライマテリアの塗り天井です。
    収納部屋の有効ボード壁もお気に入りです。

  • 予算のかけ方でアドバイスはありますか?

    予算のかけ方でアドバイスはありますか?

    リノベーションで良かった点は、収納部屋の有効ボード壁仕様と、壁を天井まで付けずに抜け感を出したところです。
    一方で、もう少し工夫しておけばよかったと感じるのは、リビングの白壁の塗料の素材感をもう少し選定しておくことと、玄関や洗面所にもう少し予算をかけてもよかった点です。

  • これからリノベーションを考えている人にアドバイスはありますか?

    これからリノベーションを考えている人にアドバイスはありますか?

    色々な物件や資料を見て、妥協せずにしっかり選ぶことが大切だと思います。

Contentsコンテンツ