愛知県豊田市・K様邸
「良い家だねと、2人で部屋を眺めています」
K様邸 施工面積:70.27㎡ 2025-02-21公開

家のデザイン・仕様 | 5 | スタッフの対応 | 5 |
家の施工品質 | 5 | 友人知人にすすめたい | 5 |
※5点満点評価
-
リノベーションの背景
KULABOでリノベーションを行ったご親族の住まいをご覧になり、「素敵だな」と感じていただいたことがきっかけでご相談いただきました。お子様たちが成長し、50代〜60代のライフスタイルが変化するこの時期は、これからの暮らし方を考える大切なタイミング。 暮らしを見つめ直し、2人の時間を大切にしながらも、家族が集まりやすいLDKにしたいというご要望をいただきました。
-
施主様の理想の暮らし
「普段は夫婦2人暮らしだけど、家族が集まれる家」をテーマにした間取りをご希望されていました。また、普段の食事はカウンターテーブルで済ませ、家族が集まる際にはウォークインクローゼットに収納されたテーブルを出して使用するなど、場面に応じた使い分けができるお住まいにしたいというご要望もありました。
-
家の中で一番いる時間が長い場所はどこですか?
基本はリビングですが、意外とウォークインクローゼットにもいます。 収納する物のサイズに合わせて棚を作ったので、ぴったり収まり、とても使いやすいです。 収納用品も揃えたことで、私だけの秘密基地のような空間になり、気に入っています。
-
お気に入りの過ごし方はありますか?
ヌックでコーヒーを飲みながら読書をすることです。ダイニングテーブルを置かず、広々としたリビングでヨガを楽しむのもお気に入りです。 また、夜に間接照明で照らしながらの夫婦のお酒タイムもあり、「良い家だね」と、部屋を眺めながら飲んでいます。
ただ、読書をするにあたり、ヌックの背面にコンセントを設ければよかったと感じています。 -
リノベーションによって暮らし方は変わりましたか?
家が心地よいので、カフェに行く回数が減りました。お家カフェとして、アラビアの食器集めをするのが楽しいです。