仕切らず、つながる。分けて、寄り添う。~素材で叶えた、ちょうどいい距離感~

入力は1分で完了! 3冊セット!

施工事例集を
受け取る (無料)

施工事例集を受け取る(無料)
Conceptコンセプト

仕切らず、つながる。分けて、寄り添う。~素材で叶えた、ちょうどいい距離感~

愛知県/T様邸

長年親しんだ実家を、快適に暮らせる理想の空間へ。LDKは可能な限り広さを確保し、キッチンやニッチ、外構に至るまで素材の色味や質感にこだわりました。生活空間をほどよく分けつつ、造作扉や視線の抜けなどで家族の存在をさりげなく感じられるように。互いを尊重し、つかず離れずの心地よい距離感で暮らせる住まいです。

  • 階段部分の形状を工夫し、色味を変えることでメリハリのあるデザインに。外壁はタイルと塗装の異素材で仕上げていますが、色味のバランスを考慮することで、全体的な統一感と高級感を演出。

  • 2階ホールへ上がる階段は、既存の壁を撤去してアイアン手すりを設置。

  • 手すりの向こうに見えるバルコニーの窓枠が印象的で、ピクチャーウィンドウのような抜け感が生まれています。

  • 玄関扉とは別に、室内に第二の玄関のような木製造作扉を設けました。

  • 隣にFIXガラスを組み合わせることで、空間を仕切りながらも人の気配を感じられます。正面の壁には、お施主様こだわりのブラケット照明を配置しています。

  • LDKの一角にワークスペース兼リビング収納スペースを配置。壁の上部を開けることで空間がつながり、開放感を確保しています。

  • 床や壁、天井に使った素材の色味や質感のバランスにこだわり、落ち着きのある心地よい空間に仕上げました。

  • お施主様が一目惚れした、キッチンハウスのキッチンを採用。

  • キッチンには壁の厚みを活かしたニッチを作り、タイルを施工することでアクセントと収納性を両立させています。

私たちが担当しました!

1階の店舗部分は、工事がほとんど入っていなかったため、配線や排水管の計画に特に苦労しました。そのなかで、壁厚を調整しながらキッチン部分にニッチを設けるなど、デザイン面での工夫や提案を行っています。
外構では、お客様が選ばれたタイルを使用する際に、既存部分とのバランスを取ることが難しかったですが、図面化や打ち合わせを重ねることで、最終的にご満足いただける形に仕上がっています。

Outlineリノベーション概要
  • 愛知県/T様邸

  • 工法

    重量鉄骨造

  • 竣工年月

    2025年4月

  • リノベーション費用

    約5,600万円

  • 打合せ期間

    約5ヵ月

  • 工事期間

    約6ヶ月半

  • 施工面積

    約198㎡

  • 築年数

    40年

Floor Plan間取り変更

Other Case他の施工事例

施工事例集 プレゼント!

\ 中身の一部をご紹介 /

  • KULABOの施工事例集
  • KULABOの施工事例集
  • KULABOの施工事例集

これだけあれば「理想のお家づくり」のイメージが膨らむ!
施工事例集を含むカタログセット3冊を無料でプレゼント!

「デザイン性」と「暮らしやすさ」を両立した住まいを探究し続け、
多数の設計施工をおこなってきたKULABOのこだわりの施工事例集をプレゼント!
さらにKULABOの家づくりのポイントがわかるガイドブックと、
実際にKULABOでリノベしたお客様の声のカタログをセットでお届けいたします。
リノベーションを検討され始めた方、デザインやテイストを固めたい方など
お家づくりに取り組まれるすべての方に寄り添ったカタログセットになっています。

入力は1分で完了! 3冊セット!

施工事例集を
受け取る (無料)

施工事例集を受け取る(無料)
Outlineリノベーション概要
  • 愛知県/T様邸

  • 工法

    重量鉄骨造

  • 竣工年月

    2025年4月

  • リノベーション費用

    約5,600万円

  • 打合せ期間

    約5ヵ月

  • 工事期間

    約6ヶ月半

  • 施工面積

    約198㎡

  • 築年数

    40年

Floor Plan間取り変更

0120-85-7755 受付時間 10:00~18:00

愛知県でライフスタイルを考慮したデザイン性と高気密高断熱な住宅性能を両立するKULABOの施工事例を紹介しています。施工事例はタグで絞り込みができ、お客様の好みにあったリノベーションの施工事例をご覧いただけます。リノベーションのデザインだけでなく、暮らしやすさを考慮した間取りや設備の工夫などをご覧いただき、リノベーションのイメージを膨らませていただければ幸いです。