戸建リノベの費用と注意点|知っておくべきポイントはこれ!

2023年12月09日

最近よく耳にする「戸建リノベーション」。

戸建リノベーションとは築年数が経過して老朽化した戸建のリノベーションを行う事です。
お住まいになられる方のライフスタイルに合わせ、内装や外装を取り替える事が出来るのが特徴となっています。

設備の交換だけでなく、デザインや間取りなども変更できるためお子さんがいるご家族から老後のお家時間を大切にしたいご夫婦まで様々な年代の方におススメです!

今回はそんな戸建リノベーションの魅力のみならず、メリット・デメリット、資金面についてもご紹介させていただきます。
是非最後までご覧くださいませ。

  • 戸建リノベーションのメリットとデメリット

     戸建リノベーションのメリット 

    ・マンションより「リノベーション」の自由度が高い
    戸建リノベーションの大きなメリットとして挙げられるのは自由度が高いことです。
    マンションは管理規約などによりリノベーションの工事内容に制約がかかる場合があります。
    しかし、戸建の場合はそのような制約も少なく、好きなデザインで理想のリノベーションを行えることが大きなメリットのひとつです。

    ・吹き抜けを造るなど大きな間取り変更が可能
    二階建ての場合、天井の高さを変えるなどして吹き抜け空間を造ることが出来ます。
    玄関やリビングなど日当たりや開放感を感じたい箇所を吹き抜けにすることで、同じ広さでもより開放的な空間に見せることが出来るので戸建リノベーションを検討している方にはおすすめです。

    ・新築を建てるよりコストを抑えられる
    新築を建てようとすると、大抵は土地探しから行うことが多く、建設費だけでなく土地費用などもかかってきます。そのため家にかけられる費用が少なくなり、こだわりポイントを我慢しなければならない事も多々あります。
    リノベーションの場合、元々ある中古戸建を購入したり実際に住んでいる家をリノベーションをするので、土地にかける費用を削減でき、その分の費用をリノベーションにまわして理想の家づくりをする事ができます。



     戸建リノベーションのデメリット 

    ・築年数が古い戸建物件の場合は耐震性に不安が残る
    築年数が古い住宅は家自体の耐久性が不安になることがあります。
    1981年6月の新耐震基準への改正により、それ以前の旧耐震基準の建物はほとんど現行の耐震基準を満たしていません。安心して長く暮らす為には、耐震補強工事が必要になることがあります。
    ただし、現在は古民家のリノベーションも人気な為、リノベーションの内容によっては築年数が古い住宅があえて選ばれることも多々あります。

    ・工事期間が長くすぐに住めない
    工事期間が長くすぐに住めない
    家全体をリノベーションするとなると、内装や間取りを一新する規模の大きい工事を行うので工事期間は2~6か月かかります。工事期間中は家に住むことが出来ないので、原則仮住まいへ移ることになります。
    仮住まい先を探したり、仮住まい費用などの事を考えると、工事期間が長くなるというのはデメリットの1つに当てはまります。

  • 戸建リノベーションの費用とは

    【戸建リノベーションにかかる全体の費用】
    戸建のリノベーションをする際の費用の目安は350万円〜2000万円前後と言われています。
    これはリノベーションする範囲、工事内容、建物の状態などによって金額が大きく変動します。特に築年数が古いと解体しなければ分からないことも多く、構造部分が劣化していれば大規模な工事が必要となるのでその分費用がかかります。

    【リノベーションの費用を抑える方法】
    リノベーションをするにあたって費用はできるだけ抑えたいですよね。
    費用を抑えるにあたり重要になってくるのはお金をかけるところ、節約するところのメリハリをしっかりつけることです。
    全ての希望を叶えようとすると、どうしても費用は高くなってしまいます。
    しかし、使う素材を変えたりそのまま使えるものは残す事で費用を抑えることもできます。

    また、リノベーションには工事費用だけでなく工事以外にかかってくる費用もあります。
    工事以外の費用については下のフォームより詳しく見ていただけます。

  • 戸建リノベーションの注意点

    【リノベーション前の建物の確認事項】
    戸建リノベーションは、物件の築年数だけでは希望するリノベーションが本当にできるのか判断する事が難しいです。
    施工するにあたって建物の事前確認(現地調査)が必要となります。
    現地調査ではどんなリノベーションが可能か、建物の劣化や構造上の問題は無いかなどを確認します。

    ▽主な現地調査の例▽
    ・キッチンや通路のサイズを計測する
    ・点検口を開けて給排水管の状態を見る
    ・電源やガスの状態を確認する など

    【リノベーションにおける住宅ローンの注意点】
    リノベーションをするにあたって中古住宅の購入に住宅ローンを利用する際は、築30年以内など物件の築年数に制限を設けている金融機関もあり自分が検討しているローンの条件をあらかじめ確認しておく必要があります。
    また、一定の要件を満たすリノベーションは、減税や補助金など優遇制度の対象となりますのでうまく活用する事ができれば、数十万円~数百万円単位の負担軽減も可能となってきます。

    しっかりと自分に合った住宅ローンを選びをすることが大切です。
    KULABOでは住宅ローンなどの資金面についても詳しくお話させていただきます。

  • 素敵な戸建リノベーションの事例紹介①

    リビング階段で開放的な二世帯住宅リノベ

    間取り:6LDK→1階2LDK+2階3LDK
    リフォーム費用:約2,560万円
    工事期間:約3ヶ月



    1階のLDKは家族全員が集う憩いの場として大人数が集まっても快適に過ごせるよう、回遊性を重視したキッチン配置になっています。
    キッチン腰壁にはモールテックス、袖壁にはタイルを施工してデザインも工夫しています。
    2階はもともと2部屋だったところを1つの開放的なLDKにリノベーション。1階とはまた異なった雰囲気で、全体的に白とグレーを基調にダークグレーのキッチンの腰壁がアクセントになっています。
    暮らしやすさとライフスタイルに合わせたデザインどちらも叶えた住まいが完成しました。

  • 素敵な戸建リノベーションの事例紹介②

    LDK14畳 家族6人と2匹で快適に暮らすidea

    工法:木造2階建
    間取り:LDK→LDK
    リフォーム費用:約950万円
    施工面積:約22.90㎡
    築年数:築24年
    工事期間:約2ヶ月



    キッチンの配置を変更しワンポイントアイデアで窮屈さを解消しました。
    高い収納力と視覚的にも広く見せるレイアウトで、家族が自然に集まる団欒の場所が完成しました。

  • まとめ

    ここまで戸建リノベーションのメリット、デメリット、費用についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

    戸建リノベーションには戸建ならではのメリットやデメリットが沢山あり、物件をお探しの方は迷ってしまうかもしれません。
    KULABOではリノベーションのお手伝いだけでなく、仲介部門のハウスボカンと共にお客様のご希望条件に合った物件のご紹介もさせていただきます。

    リノベーションについて話を聞いてみたい方、資金面についてご相談したい方、物件探しからの方でもご興味ございましたら是非一度ご来店くださいませ。

このコラムの執筆者

KULABOのスタッフ

林 果凛

Contentsコンテンツ